こんにちは、某平薬剤師です。
GWはミネソタ州在住の友人宅で過ごしました。
まずは食事。
カナダの「プーティン」というファストフードだそうです。
グレイビーソースとチーズ、たぶんものすごいカロリーです。
が、旅行は全力で楽しむのが国民の義務。カロリーに怯えるなど愚の骨頂です。
こう見えてもハンバーガー。
もはや挟めない。
ポテトをコールスローに交換できるようです。
目に優しい。胃にも優しい。
某平薬剤師的定番、チキンウィング。
ウェイトレスさんが「そんなにスパイシーじゃないよ♡」って言うので頼んでみました。
口内焼けただれるかと思いました。
全然辛くないはずなのに、上記のチキンウィングの後遺症で辛く感じる不思議。
ベトナム料理、「フォー」。
ほぼスープじゃん。余裕じゃん。
もちろんそんなことはなかった。
掘れば掘るほど麺が湧き出ます。
メキシコ料理?「タコス」
次は観光です。
昇開橋。
船が通るときは持ち上がるそうです。橋ごと。
スペリオル湖。五大湖のどれかです。
白いのは流氷です。まだまだ寒いです。
とは言えこの翌日、屋根の上ではしゃぐビキニ姿のおねーさん×4を目撃しました。
季節感がよくわかりません。
なんとなく赤レンガ倉庫っぽい街並み。
なんとなくホグワーツっぽい建物。
高校の校舎だそうです。
千葉県いすみ市と姉妹都市だそうです。
そのためか、鳥居発見。
ボブディランの出身地だそうです。
最後にローカルな雰囲気のバーで一杯。
ありがとうございました!