こんにちは、しぎょうです!
5月29日に開催されたツールドにし阿波2019に参加しました!
ロードバイクのイベントは初めてです。
僕が参加させてもらったのはCコースで、上のマップにあるように池田湖水際公園がスタート地点で、三好市祖谷(いや)渓谷、1520mの落合峠を越えて、距離95.6km・獲得標高2147mを自転車で走ります。
落合峠の厳しい激坂が最大の難関となります。制限時間は9時間。
受付が早朝6時までなので、4時起きで自宅を出発。
6時前着、受付、愛車の準備を済ませます。
ゼッケンの下のもぎりを、チェックポイントで係の方に渡すシステム。
7時開始、1分おきに数人一緒にスタート。
7時30分頃にスタート出来ました。
山沿いの道を気持ちよく走っていきます。
有名な祖谷のしょうべん小僧です。
40km地点の東祖谷小中学校で休憩させてもらいました。
ガリガリ君、最高。
落合集落(巡るめく四国 さんのHPの画像をお借りしました)
落合集落を抜けて、落合峠へと向かっていきます。
噂に聞いていた通りの激坂なので、ギアを一番軽くして、傾斜のきついところはダンシング(立ちこぎ)で耐えて登っていきます。
標高1000mを超えても、まだ山がそびえたっています。心が折れそうですが、それが楽しくもあります。
ようやく登り切ったので記念に撮影してもらいました。
峠を超えると、後はひたすら山を下っていきます。
途中エイドで補給させてもらいながら、
なんとか無事に完走できました。
ゴール会場でたらふく食べさせてもらいました。
お土産もゲット。
初めてのロードバイクのイベントで不安でしたが、楽しくて参加してよかったです。
またロードバイクのイベントがあれば参加したいです。