こんにちは、しぎょうです!
友人に会いに姫路市に遊びに行きました。予想外に朝から雪が降って積もっていました。
合流後、姫路市の北側に位置する、ラストサムライなどの映画のロケ地で使用された書寫山圓教寺(しょしゃざんえんぎょうじ)へ。
ロープウェイで約4分。
真ん中の田んぼのように見えるのは、早咲きの菜の花畑で、姫路城マラソンのコース夢前川(ゆめさきがわ)沿いでランナーへの応援に植えられたと、ロープウェイの添乗員の方が教えてくれました。
山上駅からしばらく雪道を歩いて、
摩尼殿へ到着。
京都の清水寺に似てると思ったら、同じく釘を使用せずに組み上げられたと事でした。雪道をさらに奥に行くと、
3つの堂がコの字に配置されています。画像では伝わりづらいですが、かなり大きな建物です。
雪の圓教寺を満喫した後は、下山しご当地グルメを食しました。
ひねぽん
姫路おでん(生姜醤油がかかっています)
非日常で楽しい1日でした!