初めまして。
多肥店のコハマです。
今日は小学校に喫煙防止出前講座に行ってきました。
自分なりに話の内容を簡素化したつもりですが、、、うまく伝わってなかったらごめんなさい
講義中も皆さんが熱心にメモを取っていたので感心していました。
講義終了後の質問・感想タイムではたくさんの生徒さんが挙手してくれて正直びっくりしました。
↓びっくりしすぎて半笑いになってます(笑)
今回の講座を通してですが
時代の変化にびっくりしました。私が小学校の時は、”タバコ吸ってみてぇー”とか”かっこいい”とイメージがでした。
しかし現在のお子さんは、タバコは体に害のあるかっこ悪いものといったイメージをしっかり持てていました。
この調子でタバコは悪いものといった理解が深まればいいと思いました。